こんにちは😃
本日は、資格の勉強をする際の復習のタイミングに関する記事を書いてみたいと思います✏️
「覚えたことをすぐ忘れてしまう…」
「既にやった科目の復習のタイミングが分からない…!」
こんなお悩みを持つの方はいらっしゃらないでしょうか🤔
私もこれまで様々な資格試験に挑戦してきて、自分の不甲斐なさに落ち込んだり、辟易することがよくありました😣(今でもあります💦)
しかし、ドイツの心理学者である、ヘルマン・エビングハウスによれば、人間は記憶したことを一日経過すると50%以上忘れてしまうそうです🤔(エビングハウスの忘却曲線)
ですから、記憶したことを忘れるのはむしろ普通なことなのです🥺
それでは、どうしたら記憶したことをなるべく覚えているようにできるのか、それは復習のタイミングを工夫することだと思います👍
そこで本日は、私が考える効果的な復習方法についてご紹介したいと思います💡
1.初めから完璧を目指さない
まず前提として、どうせ忘れてしまうのですから、初めから全部を覚えてやろうという気持ちを捨てることから始めなければなりません🤔
ですから、最初の一回目のアプローチは軽めでいいのだと思います👍
資格取得のために受験指導校や通信講座を利用されている方は、講座やテキストの内容をいきなり全部理解しよう、記憶しようとせず、重要な箇所・覚えるべき箇所のみを中心に理解・記憶できればよい、と割り切ることが大切です✨
2.最初の復習はなるべく早めに
上記のように、人間は1日経つとすぐ忘れてしまうわけですから、最初の復習はなるべく早めにやることが大切です💡
資格取得のために受験指導校や通信講座を利用されている方は、講義を聴き終わったりある分野のテキストを読み終わったら、帰宅したりテキストを閉じる前にその場で復習するべきです😤
当然1時間程度講義を聴いたり、テキストを読んだ内容全てを復習できるわけありませんから、特に重要な箇所・覚えるべき箇所だけを中心に復習すべきです👍
それが難しければ、その日のうちにはある程度見直したほうが良いと思います🤔
このときに重要なのは、上記でも書いたように、軽めにするということです👌
ここで頑張りすぎてしまうと、1回の復習で凄いエネルギーを使ってしまうので、やはり軽めがいいと思います👍
3.次の日朝起きたらすぐに復習すること
資格取得のために受験指導校や通信講座を利用されている方は、講義や講座を受講した次の日の朝、すぐに前日やった内容を想起させると良いと思います✨
これも完璧を目指す必要はなく、「だいたいこんなことやったなあ…」くらいの感じで大丈夫です👍
この段階で気になる箇所があれば、テキストの該当部分を見直すようにしましょう😊
この繰り返しが必ず後で役に立ちます👍
4.その後定期的に見直すこと
上記にも書いたように、講義や講座の内容を一度には理解・記憶できないわけですから、理解・記憶できない箇所に定期的に戻ってくる必要があると思います🤔
そこで利用したいのが、付箋です💡
付箋の使い方については、以前書いた記事に詳細がありますので、そちらを参照してください✨
見直すタイミングは、例えばある科目を受講し終えたタイミングで、付箋箇所のみを見直したり、現行の講義・講座以外にも別途付箋箇所の復習のタイミングを取り入れたりと、ご自身の可処分時間によって決めると良いかと思います🤔
5.テキスト間・科目間で見渡すようにすること
定期的に見直すことも大切ですが、学習を進めながらその都度復習することも大切です💡
例えば司法書士試験でいえば、民法を勉強している際に、債権分野と物権分野で関連がある箇所を見直すことは勿論のこと、民法を勉強しながら不動産登記法の該当箇所を見直したりすることも効果的です👍
テキスト間・科目間でいわゆるリンクを張っておくと、その科目単体で記憶しようとするよりもかなり定着します✨
それぞれのテキストを行き来するのはとても面倒ですが、この作業をやることによって記憶も定着しますし、それぞれの知識の理解でも深まります👍
6.オススメの書籍
勉強法に関する書籍は世の中に沢山ありますが、今回のような復習に関する書籍で有名なのが、東京大学を首席で卒業した元財務省の山口真由さんが書かれた、▶東大首席が教える超速「7回読み」勉強法 (PHP文庫)です📚
私もこれを読んで、東大の首席合格者でもそんなに読まないと覚えられないんだ、と目から鱗が落ちて、1回や2回読んで覚えられないと嘆いていた自分が少し恥ずかしくなった覚えがあります💦
時間に余裕がある方は読んでみて下さい😊
いかがだったでしょうか🤔
私も完璧主義なところがあって、今でもうまくいかないとイライラしたり、落ち込んでしまうことがよくあります😣
ですが、一度記憶したことを忘れたり、一度で理解できないのが普通なのだと言い聞かせて持ち直すようにしています👍
受験生の皆さんも、少しのことで落ち込んだり、自分を責めたりせず、何回もやって最後に覚えられればいいや、と肩の力を抜いて学習を続けていただければと思います😊
是非上記記事を参考にして、皆さんの勉強の参考になれば幸いです🙇♂️
最後までお読みいただき、ありがとうございました✨
今回の内容が良いと思われた方は、是非SNS等で共有いただければ幸いです🙇♂️
0 件のコメント:
コメントを投稿